商 品 名 |
ロースト |
税込価格 (100gあたり) |
味わい(●:あり ○:なし) |
新緑ブレンド (5月中旬〜6月上旬) |
ハイ |
終了しました |
香り●●●○○ 甘味●●○○○ 酸味●●●●○ コク●●●○○ 苦味●○○○○ |
新芽が芽吹く新緑の季節。 爽やかな酸味の中にほんのり白ぶどうのようなやさしいコクを感じる味に仕上げました。 |
|||
アイスブレンド (5月中旬〜9月上旬) |
イタリアン |
¥520 |
香り●●●○○ 甘味●●●○○ 酸味●○○○○ コク●●●●○ 苦味●●●●● |
アイスコーヒー用としておすすめのブレンド。 冷やすとほんのり華やかな香りに爽やかでキリッとした苦味を感じる味に仕上げました。 ※2023年8月に価格改定を予定しています |
商 品 名 |
ロースト |
税込価格 (100gあたり) |
味わい(●:あり ○:なし) |
エルサルバドル (エルソコロ農園) |
ミディアム |
¥810 |
香り●●●●● 甘味●●●○○ 酸味●●●●● コク●●●○○ 苦味●○○○○ |
最近話題のアナエロビックと呼ばれる嫌気性発酵を比較的長く行いナチュラル精製された エルサルバドルのコーヒー。まるで赤ワインのようなアルコール感とほんのりシナモンのような スパイシーな酸味を感じる味に仕上げました。 |
|||
ルワンダ (ムササ・ ウォッシングステーション) |
ハイ |
¥770 |
香り●●●●○ 甘味●●●○○ 酸味●●●●○ コク●●●○○ 苦味●○○○○ |
赤道直下の国ルワンダでハニープロセスと呼ばれるパルプドナチュラル精製されたコーヒー。 ほんのりレモンのような爽やかな香りと酸味の中にハニージンジャーのようなコクを感じる味に 仕上げました。 |
|||
ボリビア (コパカバーナ農園) |
フルシティ |
¥810 |
香り●●●●○ 甘味●●●○○ 酸味●○○○○ コク●●●●○ 苦味●●●○○ |
ボリビアの首都ラパスの北東にある眺めの良いコンドリーリの丘で栽培されたコーヒー。 クルミのような丸みのある甘い香りにマイルドなコクと苦味を感じるクリーンな味に仕上げました。 |
《スペシャルティコーヒーとは》 コーヒーの生産から消費に至るまでのすべての工程(栽培、収穫、生産処理、 選別、輸送、保管、カッピングなど)において適正な品質管理がなされ、 かつコーヒーの香味に生産地の特徴的な性質がみられるコーヒーのことを いいます。 コーヒーをピラミッドで表すと頂点部にあたります。 |
![]() |
商 品 名 |
ロースト |
税込価格 (100gあたり) |
味わい(●:あり ○:なし) |
信州アルプスブレンド |
ハイ |
¥630 |
香り●●●●○ 甘味●●〇〇○ 酸味●●●●○ コク●●●〇○ 苦味●〇〇〇○ |
信州の美しいアルプスの自然をイメージしたブレンド。 奥深い山肌(コク)の上に美しく彩る山野草(フルーティーな香り)の中を 爽やかな風(酸味)が吹き抜ける味に仕上げました。 |
|||
松本浪漫ブレンド |
フルシティ |
¥620 |
香り●●●●○ 甘味●●●〇○ 酸味●●○○○ コク●●●●○ 苦味●●●〇〇 |
美しく生きる松本に思いを馳せるブレンド。 国宝松本城(優雅な香味)を中心として豊かな自然環境(なめらかさ)を抱く この地に根付く多彩な文化(華やかなコク)を感じる味に仕上げました。 |
|||
淡麗松本城ブレンド |
フレンチ |
¥580 |
香り●●●○○ 甘味●●●〇○ 酸味●○○○○ コク●●●●● 苦味●●●●○ |
日本最古の天守閣を持つ国宝松本城をイメージしたブレンド。 重厚さ(しっかりとしたコク)と凛とした空気(クリアな苦味)の中に ほんわりあたたかみのある佇まい(甘い香り)を感じる味に仕上げました。 |
商 品 名 |
ロースト |
税込価格 (100gあたり) |
味わい(●:あり ○:なし) |
51ブレンド |
シティ |
¥510 |
香り●●●〇○ 甘味●●〇〇○ 酸味●●〇〇○ コク●●●〇○ 苦味●●〇〇○ |
当店名である「51」をつけたハウスブレンド。 やさしい香りに酸味と苦味のバランスのとれた口あたりのよい飲みやすい味に仕上げました。 |
|||
”カリブ海の夕日”ブレンド |
シティ+ハイ |
¥550 |
香り●●●●○ 甘味●●〇〇○ 酸味●●●○○ コク●●●〇○ 苦味●●〇〇〇 |
51ブレンドをベースとしたキューバのブレンド。 51ブレンドの飲みやすい香味に香り立ちのよさとやわらかさがほんのり加わります。 |
|||
”癒しのバリ”ブレンド |
シティ+シティ |
¥570 |
香り●●●○○ 甘味●●〇〇○ 酸味●●○○○ コク●●●●○ 苦味●●〇〇〇 |
51ブレンドをベースとしたバリのブレンド。 51ブレンドの飲みやすい香味に豊かな香りとなめらかなコクがほんのり加わります。 |
|||
”旅立ちのモカ”ブレンド |
シティ+シティ |
¥540 |
香り●●●〇○ 甘味●●●〇○ 酸味●●●○○ コク●●●〇○ 苦味●●〇〇〇 |
51ブレンドをベースとしたモカシダモのブレンド。 51ブレンドの飲みやすい香味にジャスミンのような香りとまろやかな甘味がほんのり加わります。 |
|||
”街角のカフェ”ブレンド |
シティ+フレンチ |
¥530 |
香り●●●〇○ 甘味●●〇〇○ 酸味●●〇○○ コク●●●●○ 苦味●●●〇〇 |
51ブレンドをベースとしたマンデリンのブレンド。 51ブレンドの飲みやすい香味にハーブのような香りとクリーンな苦味がほんのり加わります。 |
|||
ナチュラルなブレンド |
フルシティ |
¥690 |
香り●●●●○ 甘味●●●〇○ 酸味●〇○○○ コク●●●●○ 苦味●●●〇〇 |
有機栽培されたプレミアムクラス以上の豆のみでブレンドしたナチュラルなコーヒー。 ほんのりワイニー感のある香りにやわらかな苦味とまろやかな甘味がやさしくお口の中に 広がる味に仕上げました。 |
|||
エスプレッソブレンド |
フルシティ |
¥520 |
香り●●●〇○ 甘味●●〇〇○ 酸味●●○○○ コク●●●●○ 苦味●●●〇〇 |
ストレートのエスプレッソを楽しみたい方へおすすめのブレンド。 クリーンな苦味とほんのりチョコレートのようなコクを感じるバランスのとれた味に仕上げました。 ※本場イタリアで主流な「フルシティロースト」で焙煎しています |
|||
コクありブレンド |
フレンチ |
¥510 |
香り●●〇○○ 甘味●●〇〇○ 酸味●○○○○ コク●●●●● 苦味●●●●○ |
ミルクとの相性が抜群のブレンド。 ボディ感のあるしっかりとしたコクと深みのある苦味を感じる味に仕上げました。 |
商 品 名 |
ロースト |
税込価格 (100gあたり) |
味わい(●:あり ○:なし) |
ケニア |
ミディアム |
\630 |
香り●●●●○ 甘味●●●〇○ 酸味●●●●● コク●●●〇○ 苦味●〇〇〇○ |
コーヒー研究財団により適切な生産管理がなされている「ケニア」。 ラズベリーのような甘酸っぱさとケニアらしい華やかなコクを感じる味に仕上げました。 |
|||
キューバ |
ハイ |
\620 |
香り●●●●○ 甘味●●〇〇○ 酸味●●●〇○ コク●●●〇○ 苦味●〇〇〇○ |
カリブ海に浮かぶ「キューバ」。 お口の中に広がる芳醇な香りにカリブ海特有のバランスのとれた上品さとやわらかな酸味を 感じる味に仕上げました。 |
|||
グアテマラ |
ハイ |
¥550 |
香り●●●〇○ 甘味●●〇〇○ 酸味●●●●○ コク●●●〇○ 苦味●●〇〇〇 |
中米を代表するといっても過言ではないほどのコーヒーの産地である「グアテマラ」。 ほんのり白ブドウのような香りに爽やかな酸味とチョコレートのようなコクを感じる味に仕上げました。 |
|||
モカイルガチェフェ |
ハイ |
¥730 |
香り●●●●● 甘味●●●〇○ 酸味●●●●○ コク●●●〇○ 苦味●〇〇〇〇 |
モカの中で大変評価の高い「エチオピア」のイルガチェフェ地区でナチュラル精製されたコーヒー。 モカ特有の赤ワインのようなフレーバーに柚子のような爽やかな酸味とまろやかな甘味を 感じる味に仕上げました。 |
|||
モカシダモ |
シティ |
¥590 |
香り●●●〇○ 甘味●●●〇○ 酸味●●●○○ コク●●●〇○ 苦味●●〇〇〇 |
コーヒー発祥地としての伝説がある「エチオピア」。 ほわんと広がるジャスミンのような香りに柑橘系のやさしい酸味とまろやかな甘味を 感じる味に仕上げました。 |
|||
バリ(神山ハニー) |
シティ |
¥690 |
香り●●●●○ 甘味●●〇〇○ 酸味●●〇○○ コク●●●〇○ 苦味●●〇〇〇 |
神々が住むといわれるインドネシアの「バリ」。 豊かな香りにハニープロセスによるほのかな甘味とほどよいコクを感じるなめらかな味に仕上げました。 |
|||
コロンビア (スウィートベリー) |
フルシティ |
¥610 |
香り●●●○○ 甘味●●●〇○ 酸味●〇○○○ コク●●●〇〇 苦味●●●〇○ |
FNCという生産者連合を持つ「コロンビア」。 ほんのりグリーンアップルのような爽やかな甘味がクリーンな苦味とコクを軽やかに包む味に 仕上げました。 |
|||
ペルー |
フルシティ |
¥520 |
香り●●●〇○ 甘味●●〇〇○ 酸味●〇○○○ コク●●●〇○ 苦味●●●〇〇 |
神秘的な情緒漂う古代文明の国「ペルー」。 やわらかな苦味と素朴なコクの中にオレンジのような香りをほのかに感じる味に仕上げました。 |
|||
マンデリン |
フレンチ |
¥570 |
香り●●●○○ 甘味●●●〇○ 酸味●○○○○ コク●●●●〇 苦味●●●●○ |
インドネシアのスマトラ島で栽培される「マンデリン」。 ほんのりハーブのような香りにクリーンな苦味と上品なコクを感じる味に仕上げました。 |
|||
コロンビア (カフェインレス) |
シティ |
¥630 |
香り●●〇○○ 甘味●●〇〇○ 酸味●●○○○ コク●●〇〇〇 苦味●●〇〇○ |
特殊な製法によりコーヒー豆に含まれるカフェインを97%程度取り除いたコーヒー。 カフェインの摂取を控えたい方におすすめです。 |